自動車貸付
資金使途 | ○ 本人、配偶者またはお子様が使用する乗用車、バイク、スクーターの購入資金 (中古品も可)ただし、ネットオークションを含む個人間売買、ディーラーローンとの併用は除きます。
○ 本人、配偶者またはお子様が使用する乗用車等のディーラーローン、リース残金の一括返済資金 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
使途確認 | ○ 資金使途確認書類が必要です・支払内容(使途、金額、支払先、支払時期など)がわかるもの 契約書、注文書、請求書、申込前2か月以内に支払済みの領収書など ・ローン借換の場合は残高証明書と支払明細書及び車検証 ・配偶者等に関する資金の場合、本人との関係が確認できる書類 ・その他しょくしんが必要とする書類 |
|||||||||
借入金額 | ○ 1件あたり10万円~300万円以内(1万円単位)ただし、資金使途確認書類で確認できる必要額の範囲内です。
○ 2件までご利用可能ただし、自動車貸付の借入残高合計500万円が上限となります。
○ 他の貸付を利用されている場合は、借入残高合計1,000万円上限ただし、住宅貸付(共済借換)・スカイローン・カードローンを除きます。 |
|||||||||
返済期間 |
|
|||||||||
返済方法 | ○ 元金均等または元利均等分割返済○ 借入金の50%以内でボーナス返済可能○ 返済金は給与・ボーナスから天引き(天引不能時は、口座振替) |
|||||||||
金 利 | 6か月毎の変動金利(融資商品の金利一覧はこちら) |
詳細は神戸市職員信用組合融資課にお問い合わせください。
このページについてのお問い合わせはこちら